top of page


企画展の展示「棚と黒板」その2西壁」
空間担当です。今週末開催です。商品をそろそろ紹介したい所なのですが内装もハンドメイドなのでバタバタしています。先週の土日、創考房のSHOPギャラリー西側ので一番大きい仮設置です。大きいと言っても巾2.6mしかないですが、まだまだディスプレーを詰めて行きます。狭いからこそひと...


今回の空間のテーマ「黒板と棚」
空間担当です。 今回の企画展のデザインは、 「つくし文具店」のイメージで黒板と棚。 パーツ棚をつくり仮設置。 届いた「つくし文具店」の商品を仮展示してみる。 使い勝手など見たかったので、 黒板は、最近よく見る貼って剥がせる黒板シートを使った。 つくし文具店の黒板は緑だが...


「つくし文具店」へ行ってきました
空間担当です。今回の「つくし文具店」の紹介で勉強がてら訪問してきました。 そこは国立駅からちょっと不便な徒歩20分の閑静な住宅街にある ちいさな店で1990年頃までお母さんが営んでいたそうで、 2004年まで物置になっていた店を 新しいテーマ...


「ハルハスグソコ〜(祝)OIWAI」のDMができました♪
今日は昨日と違ってお天気で気持ち良いです☀️ さてさて、今回の「ハルハスグソコ〜(祝)OIWAI」のDMができました♪ 残り2週間もろもろ準備がんばっていきま〜す。 これから企画展の内容を少しずつ紹介しますので〜是非みてね♪


企画展「ハルハスグソコ」では「つくし文具店」から、
企画展「ハルハスグソコ」まであと2週間となりました。 これから企画展の内容を少しずつ紹介しますよ〜 今回は東京の国立にある小さな文具店、 「つくし文具店」から、工夫された文具たちを創考房で展開します。 期間も数量も限定です o(^-^ o )...


創考房の壁穴が久しぶりに登場!!
今日はあいにくの雨…☔️ さてさて月末の企画展に向けての準備で、スカーフが展示されていた壁をスッキリさせたら〜 創考房の壁穴が久しぶりに登場☺️この穴スゴイんですよ


今年第1回目の企画展ハルハスグソコ〜祝OIWAI〜
店チョウです。まだまだ寒い日が続きますね。 お待たせ致しました、今年第1回目の企画展のお知らせです。 2月になったばかりで、春はまだまだですが… ハルハスグソコ 〜 祝 OIWAI 〜 こだわって作られたもの、ユーモアのあるもの、おしゃれなものを集めます。 ...


2017年度のミーティングvol.3
本日、店チョウと空間担当で 2017年度のミーティングvol.3を開催 今年度の企画などいろいろ楽しい話をしました。 詳細は後日up出来ればと思っていますので、お楽しみに〜♪


あけましておめでとうございます🎍
あけましておめでとうございます🎍 昨年は創考房に来訪ありがとうございました。 昨年は色々な小さな芽を植えてみようと 企画展「SODATSU」催し、 その芽を育てようと色々考えてきました。 2017年もゆっくりですが何かできればと思います。...


Tempo Drop
XmasプレゼントにTempo Drop もらったぁ〜 デザインも綺麗だし、神秘ですっごく欲しかったから嬉しい❤️ ストームグラスは環境になじんで安定するまで 1〜2週間かかるらしいのでどんなに変化するのかな楽しみ♪ ありがとう😊大切にします ウシヤマ カヤノ...
bottom of page