top of page
検索

2021.06.01 藍染

  • soukoubou
  • 2021年6月2日
  • 読了時間: 1分

学生の頃から、いや何十年経っても、自分の頭の中のイメージを表現するのはとても難しい。

鉛筆や筆は、自分で納得するまで描き続け、最終的にはイメージに近い所までの表現は可能になる。

でも絞り染は、そうはいかない。

絞りのプロの人なら可能なのかもしれないけれど、私は自分のイメージした模様をそのまま表現できた事はあまりない。

1枚1枚こだわって模様を考え、こういう風に染めたいからこう折る、摘む、絞るを創る。

そして染液の具合、浸し方、時間…

鍋から布を取り出し、ほどき、広げて空気をあて黄緑色から藍色に変化していく瞬間。

あれ?ちょっと違う…ということも。

でも、それと同時に偶然の産物とでもいう柄に遭遇する、楽しい瞬間。やっぱりやめらないこの感覚


藍の花がたってくる瞬間

 
 
 

Comments


Copyright © 2017- Web Design meguro All Rights Reserved.

​神奈川県平塚市袖ケ浜17-56-2

  • Facebook Clean
bottom of page